脂質 ・・・・・・・・ 43.2g
冬用の100gは
カナリヤシードを 15%
ニガーシード 100gあたり
玄ヒエを 27.5%
たんぱく質 ・・・・ 9.9g
カロリー ・・・・・ 544kcal
玄キビ 100gあたり
春用の100gあたりのカロリー、たんぱく質、脂質になります。
玄アワを 20%
カロリー ・・・・・・ 388.2kcal
オカメインコさんの春用ブレンドには、これだけブレンドしています。
白エゴマ 100gあたり
■■■ カナリヤ春用ブレンド 2.5kgx4 ■■■
カロリー ・・・・・ 433kcal
脂質 ・・・・・・・・ 3.8g
たんぱく質 ・・・・ 9.3g
脂質 ・・・・・・・・ 3.7g
たんぱく質 ・・・・ 11.5g
カロリー ・・・ 385.15kcal たんぱく質 ・・・ 12.124g 脂質 ・・・ 12.01g
脂質 ・・・・・・・・ 40g
たんぱく質 ・・・・ 12.37g
脱酸素材について
脂質 ・・・・・・・・ 12.97g
カロリー ・・・・・ 311kcal
カロリー ・・・・・ 379kcal
たんぱく質 ・・・・ 19.41g
夏用の100gは
カロリー ・・・ 408.95kcal たんぱく質 ・・・ 12.66g 脂質 ・・・ 14.86g
玄ヒエ 100gあたり
ナタネ 100gあたり
脱酸素材は、袋の中の酸素を吸収し、シードの酸化や虫がつくことを抑えます。 袋の封を閉じる際に、袋の中の空気が少ない場合、袋の中の酸素が吸収され、真空パックのように見えます。 封を閉じる際に、袋の中の空気が多い場合、袋は真空パックのように見えませんが、袋の中は酸素が吸収されています。 封を開けると脱酸素材の効果はなくなりますので、お気をつけください。
脂質 ・・・・・・・・ 4.8g
白エゴマを 7.5%
玄アワ 100gあたり
脂質 ・・・・・・・・ 5.6g
玄キビを 15%
カロリー ・・・・・ 299kcal
たんぱく質 ・・・・ 12.7g
カロリー ・・・・・ 307kcal
カナリヤシード 100gあたり
ナタネを 7.5%
ニガーシードを 7.5%
カロリー ・・・・・ 884kcal
たんぱく質 ・・・・ 19g
たんぱく質 ・・・・ 17.7g
脂質 ・・・・・・・・ 43.4g
カナリヤさんの春用ブレンドですよ。
春って、いいね。植物の成長とともに、春を感じるね!! 冬は寒かったけど、春は元気になるよね。 春用ブレンドと秋用ブレンドは、同じブレンド内容です。 こちらのブレンド内容が正しいブレンド内容ではなく、朝日商事が提案するブレンド商品になります。 カナリヤ春用ブレンド